育児に追われる日々で、離乳食作りの手間に悩んでいるママ・パパも多いのではないでしょうか?
「手作りのような安心感」を保ちながらも、もっと手軽に栄養バランスの取れた離乳食が提供できたら、育児が少し楽になるはず。
そんな悩みを解決してくれるのが、カインデストの離乳食定期便サービスです。
この記事では、わが家が実際にカインデスト定期便を利用した実体験をもとに、定期便の料金や内容、メリット・デメリットも徹底解説していきます。
・カインデスト定期便の実際の料金や内容
・他社サービスとの比較を通したメリット・デメリット
・カインデスト離乳食の実食レビュー
カインデスト離乳食定期便とは?特徴と仕組み
カインデスト(the kindest)は、小児科医と管理栄養士が監修した、安全で栄養バランスの取れた離乳食を提供する宅配サービスです。
月齢別のメニューが組み込まれたパウチタイプの離乳食が自宅に届く、いわば離乳食のサブスクです。
特徴1: 素材本来の味を大切にした調理法
カインデストの離乳食は、厳選された高品質な食材を使用し、不要な添加物に頼らず仕上げられています。
甘味、酸味…と様々な味を経験でき、素材本来の味を活かした調理法が特徴で、赤ちゃんにも安心して与えられます。
パッケージ裏を見ると、どんな調理の工夫がされているのかわかります。そして使われている材料も豊富で、いろんな食材の味に触れることができるのが嬉しいポイントです。
特徴2: 月齢別メニューで栄養バランスもばっちり
小児科医と管理栄養士、フレンチシェフの監修により、素材の味わいを生かしながらも成長に欠かせない栄養素(鉄、カルシウム、ビタミンD、DHAなど)を強化したメニューがそろっています。
離乳食初期〜完了期まで、さまざまな食材を楽しみながら栄養をしっかり摂取できます。
特徴3: 忙しい日でも手間なし!10秒で準備完了
カインデストの離乳食は、パウチを開けてそのままでも、電子レンジで温めてあげてもオーケー◎
手軽に栄養満点の食事があげられるので、忙しい日や外出前にもぴったりです。
カインデスト定期便の料金とコスパ
カインデストの定期便料金は、以下の通りです。
• 初回限定キャンペーンの価格:980円(税込・送料無料)
• 2回目以降:20パウチセットが10%OFFで購入可能(11,431円〜13,570円)
※月齢によって価格は変動します。
• 配送頻度:14日おきまたは28日おきから選択可能
※マイページの【定期便一覧】から変更できます。
定期便が合わないと感じた場合は、配送の8日前までに解約することができます(マイページの定期便一覧にて)。
定期便の利用回数に縛りはありません。
時期別の定期便内容や料金が気になる方も多いと思うので、下記に詳細をまとめました。
カインデスト離乳食定期便の商品内容(2025年1月時点)
月齢 | 計20パウチ入り | 定期便の商品内容(個数)(定期便購入者特典で、 10%割引された価格) | 価格
5ヶ月 | さつまいもピューレ(1) かぼちゃピューレ(1) にんじんピューレ(1) とうもろこしピューレ(1) ごぼうピューレ(1) こまつなピューレ(1) ブロッコリーピューレ(1) おこめピューレ(13) | 13570円 |
6ヶ月 | とりささみピューレ(2) さつまいもピューレ(1) かぼちゃピューレ(1) にんじんピューレ(2) トマトピューレ(1) 赤ビーツピューレ(1) かぶピューレ(1) とうもろこしピューレ(1) キャベツピューレ(1) ごぼうピューレ(2) こまつなピューレ(2) ブロッコリーピューレ(1) えだまめピューレ(1) おこめピューレ(3) | 13181円 |
7ヶ月 | 鶏レバーピューレ(1) 豚肉ピューレ(1) 鶏ささみと野菜のあんかけ(1) レバーとカツオ節のポテトサラダ(2) かつおピューレ(1) 白身魚ピューレ(1) ツナのミネストローネ(1) 白身魚とひじきのじゃがいも和え(1) サーモンと根菜のフルーツサラダ(1) しらすと里芋のとろとろ煮(1) トマトピューレ(1) 赤ビーツピューレ(1) かぶピューレ(1) とうもろこしピューレ(1) ごぼうピューレ(1) こまつなピューレ(1) 豆乳仕立ての真鯛リゾット(1) 富山県産有機コシヒカリのやわらかおかゆ(1) ツナとアスパラガスのあおさがゆ(1) | 12500円 |
8ヶ月 | 豚レバーピューレ(1) 鶏ささみと野菜のあんかけ(2) レバーとカツオ節のポテトサラダ(2) かつおピューレ(1) ツナのミネストローネ(2) 白身魚とひじきのじゃがいも和え(2) サーモンと根菜のフルーツサラダ(2) しらすと里芋のとろとろ煮(2) 鶏ひき肉の中華がゆ(1) 豆乳仕立ての真鯛リゾット(2) 富山県産有機コシヒカリのやわらかおかゆ(1) ツナとアスパラガスのあおさがゆ(2) | 11937円 |
9ヶ月 | 牛肉ピューレ(1) 鶏入りラタトゥイユ(3) つくねの野菜あんかけ(2) 農夫風ポタージュ(3) かつおの竜田揚げみぞれがけ(3) 真鯛と根菜のごま風味(3) 真鯛の炊き込みごはん(2) ツナとほうれん草豆乳クリームパスタ(1) 鶏とトマトのリゾット風がゆ(2) | 12452円 |
10ヶ月 | 豚肉ピューレ(1) 鶏入りラタトゥイユ(3) つくねの野菜あんかけ(4) 農夫風ポタージュ(2) 鶏つくねと5種野菜のポトフ風(1) かつおの竜田揚げみぞれがけ(3) 真鯛と根菜のごま風味(2) 真鯛の炊き込みごはん(1) ツナとほうれん草豆乳クリームパスタ(2) 鶏とトマトのリゾット風がゆ(1) | 12306円 |
11ヶ月 | 鶏レバーピューレ(1) 鶏入りラタトゥイユ(2) つくねの野菜あんかけ(3) 農夫風ポタージュ(3) 鶏つくねと5種野菜のポトフ風(1) ごろごろ根菜の筑前煮(1) かつおの竜田揚げみぞれがけ(2) 真鯛と根菜のごま風味(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 真鯛の炊き込みごはん(1) 真鯛としらすの中華がゆ(2) | 11771円 |
12ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(3) 鶏肉のクリームシチュー(3) たっぷり野菜のビーツボルシチ(3) デミグラス風煮込みハンバーグ(2) ごろごろ根菜の筑前煮(1) アジのつみれ煮(3) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 5種野菜のチーズカレーリゾット(1) 真鯛としらすの中華がゆ(2) | 11723円 |
1才1ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(3) 鶏肉のクリームシチュー(3) たっぷり野菜のビーツボルシチ(2) デミグラス風煮込みハンバーグ(1) ごろごろ根菜の筑前煮(2) アジのつみれ煮(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 白身魚と野菜のアクアパッツァ(2) 5種野菜のチーズカレーリゾット(2) 真鯛としらすの中華がゆ(1) | 11674円 |
1才2ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(2) 鶏肉のクリームシチュー(2) たっぷり野菜のビーツボルシチ(3) デミグラス風煮込みハンバーグ(2) ごろごろ根菜の筑前煮(1) アジのつみれ煮(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 白身魚と野菜のアクアパッツァ(2) 5種野菜のチーズカレーリゾット(2) 真鯛としらすの中華がゆ(1) 豚ひき肉のミートソースパスタ(1) | 11431円 |
1才3ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(2) 鶏肉のクリームシチュー(2) たっぷり野菜のビーツボルシチ(2) デミグラス風煮込みハンバーグ(2) ごろごろ根菜の筑前煮(1) 鶏のフリカッセ(1) 彩り野菜ときのこの牛丼風あんかけ(1) 8種野菜のまろやか中華丼(1) アジのつみれ煮(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(1) 白身魚と野菜のアクアパッツァ(1) 真鯛と豆腐のふんわり和風ハンバーグ(1) 5種野菜のチーズカレーリゾット(2) 真鯛としらすの中華がゆ(1) | 11917円 |
1才4ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(2) 鶏肉のクリームシチュー(2) たっぷり野菜のビーツボルシチ(2) デミグラス風煮込みハンバーグ(1) ごろごろ根菜の筑前煮(1) 豚ひき肉とたっぷり野菜のカレー(1) 7種野菜のビーツボルシチ(1) 8種野菜のまろやか中華丼(1) アジのつみれ煮(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 白身魚と野菜のアクアパッツァ(2) 真鯛と豆腐のふんわり和風ハンバーグ(1) 5種野菜のチーズカレーリゾット(1) 真鯛としらすの中華がゆ(1) | 12160円 |
1才5ヶ月 | ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み(2) 鶏肉のクリームシチュー(2) たっぷり野菜のビーツボルシチ(1) デミグラス風煮込みハンバーグ(1) 彩り野菜ときのこの牛丼風あんかけ(3) 8種野菜のまろやか中華丼(2) アジのつみれ煮(2) サーモンと野菜のホワイトシチュー(2) 白身魚と野菜のアクアパッツァ(2) 真鯛と豆腐のふんわり和風ハンバーグ(2) 5種野菜のチーズカレーリゾット(1) | 12598円 |
定期便では、お肉と野菜のおかず、魚と野菜のおかずがメインで入っています。
月齢に応じて幅広いメニューが届くので、2回食や3回食のレパートリー不足や栄養バランスの悩みを解決してくれます。
私が実際にカインデスト定期便を利用し始めた時の、商品内容(8ヶ月用)
カインデストの定期便では、このように月齢に応じた離乳食が届きます。
わが家が利用を始めたのは娘が生後8ヶ月ごろ。定期便の初回限定キャンペーンから利用してみました。
そのメニューは以下の通りです。
【8ヶ月・もぐもぐ期のカインデスト定期便…初回限定キャンペーンの内容】
• サーモンと根菜のフルーツサラダ
• しらすと里芋のとろとろ煮
• 鶏ささみと野菜のあんかけ
• レバーとカツオ節のポテトサラダ
• 白身魚とひじきのじゃがいも和え
定期便初回限定キャンペーンなら、この5食入りで980円(税込・送料無料)
これらはすべて保存料や香料、着色料などの添加物不使用で、栄養バランスがしっかりと考慮されています。
おしゃれなパッケージと、自分では絶対に作らないであろうメニューの離乳食。
レバーなどの調理しにくい食材を気軽に試せる点も良かったです。
素材の香りや風味がしっかり感じられて、8ヶ月の娘もぺろっと完食していました。
他社との料金や特徴を比較【カインデスト vs. オイシックス vs. ファーストスプーン】
離乳食定期便について、カインデスト、オイシックス、ファーストスプーンと比較しました。
カインデスト離乳食定期便を他社と比較:表にまとめました
サービス名 | カインデスト | オイシックス | ファーストスプーン |
特徴 | ・小児科医、管理栄養士、フレンチシェフ監修。 ・高品質な食材を使用した、多様なメニューがある。 | ・国産の安心・安全な素材を中心に使用。 ・肉、魚、野菜、卵などそれぞれの食材に設けられた厳しい基準があり、クリアしたものが使われている。 | ・育児経験豊富なママさんチームが作る、手作り感ある離乳食。 ・宮城県産の新鮮な食材を使用。 |
対応時期 | 離乳食初期〜完了期 (1ヶ月ごとの月齢に応じて、定期便の商品内容が変わる) | 離乳食初期〜完了期 (各時期に応じて、週替わりで離乳食セットの提案がある) | 離乳食初期〜完了期 (各時期の中に、定期便Aセット・Bセットの2パターンがある) |
個数 | 定期便の価格・11431〜13570円 ・20パウチ | ・1170〜1751円 ・離乳食初期は野菜キューブ2種、中期〜完了期は6パウチ | ・ 2回目以降は4050円 ・10パウチ (初期離乳食のみ、6キューブ入り6袋) |
注文頻度 | 28日おきor14日おき | 毎週注文できるが、 無料でキャンセル可。 ほしい時に注文 | 毎月 |
栄養バランス | ・栄養バランスが考えられたメニュー 。 ・離乳食メニューは50種類以上と豊富。 ・鉄、カルシウム、ビタミンD、DHAなどが強化。 | ・野菜と肉、野菜と魚が組み合わされたメニュー。 ・メニュー数は少なめだが、和風、洋風、中華風メニュー、手づかみ食べ向け商品あり。 | ・主食、主菜、副菜のメニューがあり、バランスのとれた“赤ちゃんの給食”があげられる。 |
食材の質 | 最大限国産を使用 | オイシックスの『たべもの安心宣言』に基づき、独自基準をクリアした食材を使用 | 宮城県産の食材を使用(状況によって、品質の良い県外産のものを使う場合もあり) |
安全性 | 高い | 高い | 高い |
味覚の育成・食育 | |||
アレルギー対応 | あり | あり | あり |
サポート体制 | ・リーフレット ・メール ・LINE | ・使い方ガイドブック(定期便の場合)・リーフレット(離乳食専用のリーフレットはなし) | •LINE | ・リーフレット(ファーストスプーン離乳食使い方ガイド)
カインデスト離乳食定期便のメリット・デメリット
他社と比較して見えてきた、カインデスト離乳食定期便のメリット・デメリットをまとめます。
一方で、こんなデメリットも考えられます。
確かに価格は高めですが、完成系の離乳食という手軽さ(自分で調理する手間がない)、栄養バランスや安全性などをトータルで考えると、私は納得できる価格かなと思いました。
使い分け例
• カインデスト:栄養バランスを考えた離乳食を手軽に用意したい方。
• ファーストスプーン:手作り感を大切にしたメニューを試したい方。
• オイシックス:安全性の高い離乳食をあげつつ、大人用の食事も宅配して欲しい方。
カインデストのコスパは?
単品購入か定期便購入かで考えると、10%オフの価格で購入できる定期便の方がコスパは良いかと思います。
カインデスト離乳食自体の感想ですが、「コスパが抜群にいい」というより、付加価値のある高品質で安心できる離乳食を、適切な価格で販売しているというのがわたしの率直な感想です。
カインデスト定期便をお得に始める方法(キャンペーン情報)
カインデストでは、初めて定期便を利用する方を対象にお得なキャンペーンがあります。
• 初回限定価格980円(税込・送料無料)
• 2回目以降10%OFF
という特典があります。
もし定期便を利用している途中で合わないと感じたら、【マイページの定期便一覧】 より解約できます。(次回お届け予定日の8日前までに)
気になる方は、まずはお得な初回キャンペーンを利用して、お試ししてみることをおすすめします。
まとめ:カインデスト定期便はこんなママ・パパにおすすめ!
カインデスト定期便は、育児中のママ・パパにぴったりのサービスです。
こんな方におすすめです
• 手軽に栄養バランスの取れた離乳食をあげたい方
• 便利で安全な離乳食を毎日取り入れたい方
• 家事の負担を減らし、子どもと触れ合う時間や自分時間を確保したい方
私自身も、カインデストを利用することで、毎日の離乳食作りの負担が大きく減り、余裕を持った育児生活が送れるようになりました。
忙しいママ・パパにもぴったりのサービスです。
頼れるものには頼って、無理しすぎないようにすることが大事ですね!
カインデスト離乳食の詳細を知りたい方は、こちらの記事もどうぞ
ファーストスプーン離乳食の詳細レビューについて知りたい方は、こちらもおすすめ
コメント