【お試しレポ】オイシックスお試しセットで離乳食は作れる?届いた商品&活用法を解説!

記事内に広告を含みます。

「オイシックスのお試しセットって、離乳食だけのものはないの?」

オイシックス離乳食が気になっているけど、お試しできないか気になっている方も多いのではないでしょうか?

実際に私が利用した結論からお伝えすると、オイシックスには離乳食専用のお試しセットはありません

しかし、通常のお試しセットの食材を上手に活用すれば、安全な食材で離乳食作りができました。

また、初回限定お試しセット購入後にもらえる【お買い物クーポン4000円分】や【送料無料特典】を使えば、オイシックス離乳食をお安く購入することができました。

初回限定セット購入後に私がうけた特典

送料無料&割引価格でオイシックスの味をお試し

kit oisix (ミールキット)ひとつ無料

4000円分のお買い物クーポン

6ヶ月送料無料(4500円以上購入で。通常、本州在住会員の場合6500円以上購入で送料無料。)

牛乳とか飲み放題初月無料(税込1598円で、1回の注文につき牛乳•卵•ハム•ヨーグルト•パンなどから3品無料で選べるサブスク制度)

海鮮プレゼント(いくらとホタテ)

※内容は時期によって変動あり

こんな感じで、初回限定お試し後の特典がとってもお得でした!

今回は、
①お試しセット購入後の特典で離乳食をお得に買う方法
②実際にお試しセットで届いた商品やその活用法

を詳しく紹介していきます。

目次

オイシックス初回限定お試しセットの基本情報|どんなセットが届く?

まず、お試しセット内容について簡単にご紹介します。

オイシックス初回限定お試しセット

価格:1,980円(税込・送料無料)

セット内容:ミールキット+旬の野菜+こだわり食材

注文方法:公式サイトから簡単申し込み(3分あれば完了)

となっています。

わたし

それでは、実際に届いた商品を詳しくレポしていきます!

届いた商品をチェック!離乳食に使える食材は?

お試しセット届いた様子。中身が気になるムスメ。
お試しセットに入っていた商品を全部並べてみた

私が注文したお試しセットには、こんな食材が入っていました。

【1980円•送料無料】初回限定お試しセットの内容 
  • 【Kit 2人前】そぼろと野菜のビビンバ
  • 【Kit クイック1皿】チキンフライのサルサ風
  • 【Kit 】たっぷりケールのチーズナッツサラダ
  • パンク焼き芋のバリボリチップス
  • なめらかカスタードプリン
  • 旨み味わい北海道納豆 40g×3
  • とろーり絹豆腐 4P
  • Oisix オリジナルブレンド Oimixリーフ
  • 北海道函館牛乳 500ml
  • 濃い濃い舞茸
  • たつやのにんじん
  • ねばねば野菜のおみそ汁
  • 水切り不要!北海道産スイートコーン
  • れんこん入り 肉団子甘酢あん
  • 冬のご褒美 シャインマスカット
わたし

にんじんやコーン、豆腐、納豆、牛乳は離乳食に使えますね。
そのほかは、大人がおうちごはんを楽しむのに役立ちそうです!

下記で、一つひとつの商品を詳しくチェックしてみましょう。

1、そぼろと野菜のビビンバ

完成したビビンバとスープ

お試しセットが届いた日のお昼に早速作りました!

野菜がたくさん入っていて、2人分だけどボリュームありでした◎

2、チキンフライのサルサ風

完成したチキンフライのサルサ風

サルサソースなんて初めて自宅で作りましたが、めっちゃ簡単でした!チキンフライのままでも美味しいし、このサルサソースをつければおしゃれランチをしている気分になれます♪

わたし

赤ちゃんが産まれてから、おしゃれランチなんてなかなかできなかったので、外食気分で嬉しかったです!

3、たっぷりケールのチーズナッツサラダ

完成したサラダ
わたし

ハニーマスタードドレッシングがすごく美味しかったです!
おしゃれなサラダが食べられて、これも外食気分でした♪

4、パンク焼き芋のバリボリチップス
5、カスタードプリン

これも赤ちゃんにはあげられないので大人用!甘さ控えめでおやつにちょうど良かったです!

6、旨み味わい北海道納豆

よくある小粒納豆と見た目は同じでしたが、豆の風味がちゃんと残っていて美味しかったです!

わたし

離乳食用に少し取り分けて、包丁で細かくたたいてみました。
おかゆにのせるだけで、簡単にたんぱく質をちょい足しできましたよ!

7、とろーり絹豆腐

こちらの豆腐は80g×4コ入り。80gは離乳食用には多いので、半量をあげてみました。

なめらかでそのままでも美味しいし、出汁と一緒にスープ風にしてみても良さそうでした!

8、Oisix オリジナルブレンド Oimixリーフ

スーパーで購入するベビーリーフはシナシナしてるものが多いのですが、オイシックスのものは新鮮で美味しかったです!

9、北海道函館牛乳

こちらの牛乳は、パンがゆ、じゃがいもやかぼちゃペーストを伸ばす時に使ってみました。

おいしい牛乳なのは確かですが、、正直、スーパーの牛乳と大きな違いを感じませんでした。

10、濃い濃い舞茸

オリーブオイルと塩のみの味付けでオーブントースターへ。シンプルなのに、これがほんとに美味しかった

11、たつやのにんじん

わたし

そのままでおいしいにんじんだったので、シンプルに『にんじんスティック』にしました。甘みがあって美味しいです。
リピ買いしたい一品でした!

12、ねばねば野菜のお味噌汁

一食分なので、これは私のお昼ご飯用に。具が多めで満足感がありました!

13、北海道産スイートコーン

このままだと離乳食用には向かないので、ブレンダーで細かくして、牛乳を少し加えて加熱してコーンスープにしました!

わたし

コーンの風味があり、自然な甘さで美味しかったです!

14、れんこん入り 肉団子甘酢あん

甘酢あんがちょうど私の好きな甘酸っぱさで、ペロっと食べてしまいました!

15、冬のご褒美 シャインマスカット

高級なシャインマスカットまで入っていて驚きでした。粒がしっかりしていて美味しかったです!

わたし

このシャインマスカットは、2粒だけ離乳食用に皮を剥いて細かく刻んでレンチン!
ムスメ、人生初シャインマスカットとなりました。

お試しセットを活用した離乳食メニュー!何品作れた?

オイシックス初回限定お試しセットを使って離乳食を作ってみました!

結論、離乳食用に使用できた食材は15品中6品でした!メニューは下記の通りです。

①豆腐スープ(出し汁の中に、小さく切った豆腐を入れたもの)

②スティックにんじん(にんじんをスティック状に切ってレンチンしたもの)

③コーンスープ(ホールコーンをブレンダーでペーストにし、牛乳で伸ばして加熱したもの)

④納豆がゆ(小粒納豆を細かくし、おかゆのうえにのせたもの)

⑤シャインマスカットコンポート(皮を剥いたシャインマスカットを、少量の水とレンチンしたもの)

その他‥牛乳はパンがゆやじゃがいも・かぼちゃペーストを伸ばすようにも使いました。

離乳食専用のお試しセットではないため、大人が美味しく楽しめるものが多かったです。
ですが、安全な食材で離乳食を作りたい派のママには、このお試しセットの中のにんじん、納豆、豆腐、牛乳、コーンは使いやすいと思いました。

オイシックスの『たつやのにんじん』で作ったスティックにんじん。色鮮やかで美味しい。
スティックにんじんで手づかみ食べ練習もしてみました。

オイシックス初回限定お試しセットの最新情報を見る

オイシックス初回限定お試しセットは、いくら相当入ってるの?

お試しセットの内容がわかったところで、気になるのはそのお得度ではないでしょうか?
お試しセットの内容はいくら相当の物が入っているのか、公式サイトで調査してみました!

商品名値段(税込)
そぼろと野菜のビビンバ
オイシックスで購入した場合の定価


1727円
チキンフライのサルサ風


2051円
たっぷりケールのチーズナッツサラダ
オイシックスのチーズナッツサラダの定価


994円
パンク焼き芋のバリボリチップス
オイシックスバリボリチップスの定価


181円
なめらかカスタードプリン
オイシックスプリンの定価


158円
旨み味わい北海道納豆
オイシックス納豆の定価


204円
とろーり絹豆腐
とろーり絹豆腐の定価


204円
Oimixリーフ
オイミックスリーフの定価


268円
北海道函館牛乳
オイシックス牛乳の定価


246円
濃い濃い舞茸
濃い濃い舞茸の定価


430円
たつやのにんじん
たつやのにんじんの定価


346円
ねばねば野菜のお味噌汁
ねばねば野菜のお味噌汁の定価


181円
北海道産スイートコーン
北海道産スイートコーン


246円
れんこん入り肉団子甘酢あん
オイシックスの、肉団子甘酢あんの定価


397円
シャインマスカット期間限定品のため、価格不明
合計金額7633円
(シャインマスカットの価格は含めず)

今回お試しセットの中に入っていた商品価格を調査してみたところ、合計7633円相当だということがわかりました!

シャインマスカットの価格は含めていないので、今回だと8000円以上の商品を1980円でお試しできたことになります!

わたし

しかも、お試しセットの中の商品はどれも、利用者による口コミが良いものばかりだということがわかります。お試し価格なのに、ハズレ商品がないのも嬉しいポイントです!

商品内容は時期によって変更があるようなので、最新内容が知りたい方は下記をチェックしてみてください!

オイシックス初回限定お試しセットの最新情報を見る

さらにお得!お試しセット購入でもらえる特典がすごい

実は、オイシックスお試しセットを購入すると、その後の特典がめちゃくちゃお得なんです!

今回私がもらった特典はこちら

送料無料&割引価格でオイシックスの味をお試し

kit oisix ひとつ無料

4000円分のお買い物クーポンゲット

6ヶ月送料無料(4500円以上購入で。通常、本州在住会員の場合6500円以上購入で送料無料。)

牛乳とか飲み放題初月無料(税込1598円で、1回の注文につき牛乳•卵•ハム•ヨーグルト•パンなどから3品無料で選べるサブスク制度)

海鮮プレゼント(いくらとホタテ)

※内容は時期によって変動あり

① 4,000円分のお買い物クーポンがもらえる!

お試しセットを頼むと、次回以降の買い物で使える合計4,000円分のクーポンがもらえます。(500円分×8枚)

わたし

私はこのクーポンを利用しながら、気になっていた『オイシックス離乳食』を購入してみました!

オイシックス離乳食の詳細が気になる方はこちら

離乳食だけでなく、手作り派ママが離乳食に使いたい有機野菜などの食材も、このクーポンでお安く購入ができますよ。

② 通常6,500円以上で送料無料 → 4,500円以上でOKに!

オイシックスは通常、6,500円以上の購入で送料無料(本州在住の会員の場合)です。

しかし、お試しセットを頼んだ人は、4,500円以上の注文で送料無料になります!

わたし

「ちょっと試してみたい」というときに、ハードルが下がるのが嬉しいポイントです。ちなみに我が家は、離乳食を買うついでに大人用のミールキットも購入してみました。

③ 「牛乳とか飲み放題」が初月無料!

オイシックスには、月額1,598円で牛乳やたまご、パンなどが週3品無料で頼めるサブスク「牛乳とか飲み放題」があります。

お試しセットを頼んだ人は、これが初月無料になります!

わたし

牛乳、たまご、パンなどは大人も食べられますし、離乳食にも使えますよね。毎日のように食べるものなので、週3品無料なのはありがたいです!

まとめ|オイシックスお試しセットは離乳食にもおすすめ!

オイシックスお試しセットは、離乳食専用ではないけど、うまく活用すれば安心感のある美味しい食材で離乳食が作れて良かったです!

わたし

お試しセットの内容はどちらかというと、『大人用商品』が多め。
ですが、オイシックスの品質を確かめたうえでお得な特典を受けられるので、離乳食専用ではなくても購入して良かったと思っています。

また、大人向け商品もおしゃれで美味しいものばかりだったので、外食に行けない今をおうちで楽しむこともできました!

オーガニックの安心食材を試したい!
離乳食にも使えるお得な特典がほしい!
時短&簡単に赤ちゃんのごはんを用意したい!
どうせ試すならとことんお得なものを試してみたい!

こんなママには、オイシックスのお試しセットはぴったりです。

\ 8000円相当が1,980円! /
オイシックス初回限定お試しセットの最新情報を見る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次